防災グッズを備えよう!オススメ10選!



コロナで外出自粛が続いていますが、みなさんどうお過ごしでしょうか。

最近、地震も多いような気がします。

4月に入ってから震度3以上が観測されものだけでも12回。

3月には石川県で震度5強という地震もありました。











みなさん対策は十分できていますか?

今回は私がオススメする防災グッズを10個紹介します!




防災グッズは最低3日分、出来れば1週間分用意しましょう!


1.食料品

1番重要なのがこれです!

特には多めに用意しておきましょう!
後は、普段食べる食品で保存がきくもの(カップ麺・乾麺・缶詰・レトルトなど)を多めに用意しておきましょう!

多めに買っておき、使った分だけ補充するローリングストック法を用いるのが効果的です。

お菓子も用意しておくといいかもしれませんね。


2.調理のために必要なもの

調理するためのカセットコンロガス缶も準備しておいてくださいね。

火を使わず食材をあたためるモーリアンヒートパックというものもあるので検討してみてください。

あとは、水が使えず洗い物ができない場合も多いので、使い捨ての紙皿割りばしサランラップ(陶器の皿の上に被せて使う)アルミホイルも準備しておくと良いでしょう。


3.懐中電灯・ラジオ

懐中電灯は、停電時には必需品です。家族分用意しましょう。照らせる距離・範囲には注意して購入してください。電池も忘れずに!

情報を得るためにラジオも必要です。携帯電話が使えない場合も想定して、ラジオを用意しておきましょう!手動で発電できるものがオススメです。

また、携帯電話の充電バッテリーも一緒に準備しておきましょう!



4.ヘルメット・雨合羽・軍手

避難時のケガを防ぐために必ず準備しておきましょう!

自分の居場所を知らせるホイッスル(笛)もあると役立ちます!


5.救急用品(消毒液・絆創膏・マスク・ウエットテッシュ)など

災害時にはケガをしやすいです。応急処置できるものを用意しましょう!

また、粉塵が舞い、水も使えないため、感染症になりやすいので注意してください。予防のためにマスクウエットティッシュもあると便利ですね!

私はマスクを備蓄していたおかげで、コロナ時も困りませんでした!


6.現金・常備薬

災害時には高額紙幣は使えないことがあります。1000円札や小銭を準備しておきましょう!

常に飲んでいる薬があるかたは、そちらも用意しておきましょう。


7.防寒具

電気や火が使えない場合も多く、寒いかもしれません。
防寒着防寒シート(銀色のやつ)毛布を準備しておきましょう。

使い捨てカイロもあると良いかもしれませんね。

8.簡易トイレ

災害時に1番困るものといえばトイレ!
しっかり準備しておきましょう!


9.ガムテープやマジック、新聞紙、ゴミ袋など

なにかと使えるみたいです!備えあれば患いなしということで準備しておきましょう!
工具ロープ万能ナイフなんかも役立ちそうですね!


10.個別に必要な物

女性であれば生理用品、高齢者であれば、紙おむつ補聴器入れ歯など、乳幼児であれば、粉ミルク哺乳瓶離乳食紙おむつなど

普段の生活を思い返して、必要そうなものは準備しておきましょう!


+α 防災への意識

1番大切なのは、防災への意識です。災害大国、日本ではいつどこで災害が発生するか分かりません。

大切なのは、自分が被災者になる可能性があると思ってしっかりと備えることです。自分は大丈夫と思わず、しっかり備えましょう!!


今回は以上です。いかがだったでしょうか。
こんな時だからこそ改めて防災について考えて欲しいと思い、記事にしました。
防災グッズについて他の参考サイトも参考にしながら、準備していただければと思います。

私は普段から備蓄をしていたため、このような事態でも焦らずに済みました。

大変な時期が続くと思いますが、みんなのチカラを合わせて乗り切っていきましょう!

コメント